野田城つくってみた!①現地調査2017.11.25 23:40 愛知県新城市の野田城制作のため、現地を訪れました。 野田城は1573年に武田信玄の西上作戦の折に遠江の三方ヶ原の戦いで徳川家康に大勝後に武田方は三河の徳川方の野田城を包囲し、甲斐の金山堀衆が穴を掘り水脈を切り井戸を枯らせ水を断ち降伏させたと言われています。&...
二俣城つくってみた!⑥水の手櫓2017.11.09 14:21徳川家康が武田信玄の遠江侵攻に対して、譜代の中根正照を入れ守らせていた難攻不落の二俣城降伏の原因となった水の手櫓を作成しました。大量の筏を流して櫓を壊し水を絶って降伏させた武田勝頼はすごいですね。どうでしょうか。雰囲気が出ているでしょうか?