お城つくってみた! 難攻不落の城

お城の縄張りが面白い土の城(土塁)を中心にお城のジオラマを自作しています。

  • Home
  • 小山城つくってみた
  • 古宮城つくってみた

古宮城

実は2つある古宮城

2017.08.23 10:43

 築城第3弾として作成した古宮城。実は一つ作った後に気に入らずに新たに一から作り直しました。結果、2つの古宮城があります。 私はA4の大きさでジオラマを作っているのですが、最初のはお城を大きく作りすぎて、この城の特徴の周辺の湿地が表現できなくなってしまいました...

古宮城つくってみた

2017.08.06 05:13

 愛知県新城市作手清武にある古宮城(ふるみやじょう)をつくってみた。 この城は、元亀2年(1571年)に武田信玄が馬場信春に命じて築城させたといわれている。武田氏の奥三河侵攻により造られた最前線の城で、徳川家康の岡崎城にも近く大いに圧力を受けていたと考えますが、天正3年(1575...

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 お城つくってみた! 難攻不落の城.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう