二俣城つくってみた!⑥水の手櫓2017.11.09 14:21徳川家康が武田信玄の遠江侵攻に対して、譜代の中根正照を入れ守らせていた難攻不落の二俣城降伏の原因となった水の手櫓を作成しました。大量の筏を流して櫓を壊し水を絶って降伏させた武田勝頼はすごいですね。どうでしょうか。雰囲気が出ているでしょうか?
二俣城つくってみた!⑤緑化完成2017.10.29 12:02 永らく放置していた二俣城の築城を再開しました。レジンでつっくった河が想定よりも濃くなり、ショックで(レジンに色付けした時に濃すぎるかな?と漠然と思っていましたが・・。)作成する気が失せてしまったので放置していました。また、その間に粘土で500円程度の大きさの島根県の松...
二俣城つくってみた!④ 川できた!2017.10.06 03:36二俣城つくってみた 二俣城の色つけ、川に水をはり、波を表現しました。 天龍川と二俣川です。初めてレジンを使っての川作りであり慎重に行おうと、お試し用の川を事前に作って挑みましたが、レジンは製作時に体に悪いガスが出る、アレルギーになるなどの注意事項を読み(本...
二俣城つくってみた!③縄張り変更2017.09.22 04:44当初、堀尾時代(武田時代)の縄張りで作っていましたが、二俣城はやはり、水の手櫓との意見もいただき、徳川時代の縄張りに変更しました。 武田時代の縄張りに比べ南側の防御は地形任せです。 もっとも北側以外は天竜川と二俣川に囲まれており、こ徳川時代の二俣城は武田信...
二俣城つくってみた②2017.09.16 23:57粘土で概ねの形を作りました。昔は、城の南から東にかけて二俣川が流れ、西側の天竜川に合流し、合流点の丘陵にお城が立地していたとのことですので、再現して見ました。2本の川にけずられ岩の絶壁に囲まれた様子を表現しました。初めて岩を作ってみましたが、なんとかそれらしくなりました。色を塗る...
二俣城つくってみた!①2017.09.09 04:51 二俣城の築城に取り掛かりました。 現在、静岡県の小山城を作成中で後建物、門の配置で終了です。しかし少し飽きてきたので二俣城に取り掛かった次第です。 二俣城は、武田信玄、勝頼と徳川家康がこの城を巡って激しい攻防を繰り広げた城です。 今回...