お城つくってみた! 難攻不落の城

お城の縄張りが面白い土の城(土塁)を中心にお城のジオラマを自作しています。

  • Home
  • 小山城つくってみた
  • 古宮城つくってみた

足助城

三河足助城(真弓山城)行ってみた!

2018.09.17 00:10

愛知県にある足助城は、発掘調査に基づき戦国時代の標高310mの山城を復元したもので、高櫓、長屋、物見矢倉、厨(くりや)などが復元されているのが特徴です。戦国時代には足助鈴木氏が支配し、勢力を拡大した徳川家康に従った。位置的に三河の信濃寄りであり、武田氏との争いが始まってからは最前...

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 お城つくってみた! 難攻不落の城.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう